吉祥寺東町の公園等への保育園設置を求める陳情の審査結果を報告します~3月7日文教委員会陳情審査ご報告~
3月7日文教委員会が開催され、議案のほか陳情の採決が行われました。
***************************
「東町の市有地・民有地等に保育園設置を求めることに関する陳情」:新規の陳情
は、<「旧平井病院跡地市有地」はもとより、「東町1丁目・そよ風緑地」(東町1-23)「本宿東公園」(東町4-8-13)等を活用して、東町エリアの待機児対策としてを強く要望いたします。>との内容です。
採決結果は、賛成は竹内議員(むさしの志民会議)だけで、賛成少数で不採択となりました。
私の反対の理由は以下の通りです。
1.特定の番地をあげて施設建設を求めるのは、その近隣住民との軋轢を生むことになり不適切。
行政が、保育園建設に向けて準備の説明等をするうえでも支障が出る恐れがある。
2.この2つの公園は認可保育園建設には狭すぎる。
公園を保育園に利用するのは、公園のひろばの面積の30%までという規制がある。
・そよ風緑地:691㎡ × 30% = 207㎡
建ぺい率は60% なので、建物が建てられるのは 124㎡
・本宿東公園:697㎡ × 30% = 210㎡
建ぺい率は40% なので、建物が建てられるのは 84㎡
吉祥寺エリアに不足しているのは、3歳の壁に直面しない、0歳から5歳まで預けられる認可保育園であり、多くの保護者も望んでいる。
この面積では、認可園建設は困難である。
3.公園利用者の利益も考える必要がある。東町は、一人当たりの公園面積は1.38㎡で市内でも広い方ではない。
公園利用者と保育園の利用者の間に対立の種を持ち込むことになりかねない。
4.武蔵野市は来年度認可保育園5園の整備を予定しており、市長は施政方針でこのことを表明。
東町:1件、南町(市有地):1件、本町:2件、境南町:1件
吉祥寺エリアのこの4件の認可保育園を予定どおり整備することが大切。
****************************
東町1丁目「平井医院跡地」市有地及び南町3丁目市有地等を活用し、「緊急待機児解消に向けて、公募選定での地域から信頼の置ける事業者による認可保育園設置」を求めることに関する陳情:継続審議の陳情
採決結果は、賛成者なしで、不採択となりました。
私の反対理由は以下の通りです。
1.前記の陳情と同様、特定の番地をあげて施設建設を求めることは不適切。
2.平井病院跡地は、テンミリオンハウス設置に向けて交渉中であり、南町3丁目市有地は、昨年2月に市として待機児対策で活用することを決定、現在近隣の方々と話し合いが進められている。
3.「公募選定の上、地域が信頼のおける事業者による認可保育園設置」を要望されているが、地域の方々の信頼を得ることは欠かせない重要な要素だが、最終的な責任は市にあるので、表現としては正確さを欠く。
なお、この陳情を不採択としても、現在近隣住民の皆さまと協議が続いている南町3丁目の市有地活用による認可保育園建設の方針は市がすでに対外的にも表明し、準備を進めており、決してこの方向に変更はないと考え、その方針を応援していきます。
*****************************
予算委員会が15日から始まります。その中で来年度の待機児対策に関しても、質疑を深めていきます。
そして、来年度の新規の保育園建設が予定通り進むよう、全力を尽くします。